神招きの庭 (集英社オレンジ文庫)【Amazon】/【BOOK☆WALKER】
評価:★★★★☆
2020年5月刊。
面白かった!
恐ろしい神々を招き、もてなし、荒ぶることがないよう鎮める神聖な場所。
そこで起こった殺人事件の真実を知ろうと飛び込んだ主人公は、神と対峙する人々が抱える苦悩を知り、そこに潜む陰謀に巻き込まれていくことになるのです。
平安と古代を足して2で割ったような神秘的な世界観が読み応えあり。
駆け引きと信頼の間で揺れる主人公と王弟の関係も良かったし、切ない友情の物語としても楽しめました。
良い和風ファンタジーだったから、これは続きがほしいな!
☆あらすじ☆
兜坂国の斎庭(後宮)は、神を招き、もてなす場。実体を持つ神々は豊穣と繁栄を招く半面、ひとたび荒ぶれば恐ろしい災厄を国にもたらす。地方の郡領の娘・綾芽は、親友の死の真相を探るため上京した。そこで偶然、荒ぶる女神を鎮めてみせた綾芽は、王弟の二藍に斎庭の女官として取り立てられる。だが、それは国の存亡を揺るがす事件の幕開けに過ぎなかった……。
以下、ネタバレありの感想です。