パノラマ島美談 (講談社タイガ)【Amazon】/【BOOK☆WALKER】
前巻の感想はこちらから
評価:★★★★☆
2016年10月刊。
美少年探偵団の冬合宿を描くシリーズ第5弾。
今回の謎解きはメッセージ性が強くて、一筋縄ではいかない読後感がとても楽しかったです。
☆あらすじ☆
美少年探偵団、五泊六日の冬期合宿。行き先は、指輪学園を追放された元教師にして芸術家・永久井こわ子が隠れ暮らす無人島――野良間島。島にはこわ子がみずから製作した、鳥の名を冠する五つの館があり、それぞれに『見えない絵』が展示されているというのだ。滞在中にすべての絵を観賞するため、探偵団団員は個別行動を余儀なくされる。世にも美しい「館」を描くシリーズ第五作!
以下、ネタバレありの感想です。
お正月に冬合宿にいくとか楽しそう!
永久井こわ子先生が琵琶湖の無人島で製作した5つの美術館。
そこに存在する「眉美でも見ることができない絵」を見つけようとするエピソード。
5つの謎解きはギミックも面白かったけれど、そこに込められたこわ子先生のメッセージ(と眉美が受け取ったもの)が良かった。自然と不自然。人間と自然。色々と皮肉たっぷりで刺激的でした。
あとメンバーみんなホント団長好きですね。ヒロインに嫉妬するって面白すぎでは。まゆ、がんばれ。
ちょろっと出てきた美少年探偵団の0番目のメンバーが気になるところだけど、これは次回に持ち越し。
「パノラマ島美談」でも思ったんですけど、眉美とミチルの関係性が相変わらずすごく萌えてしまう・・・・・・別に色恋めいた雰囲気はないんだけど、距離感が良い・・・・・・!
それはさておき、吐くほど美味しい料理を提供され続けたらそりゃ太るよね、というエピソード。
「この俺を前にダイエットなんて、百キロ早いぜ。」のセリフが無性にツボでした。
掟上今日子さん!?
まさかのご登場に驚いたのはいいものの、内容は結局どういうことなのかよく分かんなかった・・・・・・。
掟上今日子シリーズは1巻しか読んでなかったことを今さら思い出しました。どこかのタイミングで追いかけたいなぁ。
知ってたらすいません。
あと、自分、泣いて良いですか?(泣)
http://ln-news.com/archives/42447/post-42447/
ちゃーこりんさん、コメントありがとうございます。
そのニュース、知ってますよ!チェック済みです!!(^^)/
とても嬉しいですよね。ネットで叫べば意外と届くんだなぁってちょっとびっくりしました。発売日が待ち遠しいですね。
絶対に買います!死んでも買います!
私も絶対に買いますー!(≧▽≦)