『ストロベリアル・デリバリー』(織川制吾著/集英社オレンジ文庫)★★★☆☆
ストロベリアル・デリバリー ぼくとお荷物少女の配達記 (集英社オレンジ文庫)
2015年10月刊。
配達人と「荷物」の少女の配達日誌的短編集。
かなり不思議な雰囲気のある作品で、これはたしかに小説としては新感覚なのかもしれません。
ただ、すごく既視感のある世界観。個人的には「世にも奇妙な物語」っぽさを感じて仕方ありませんでした。
現代日本が舞台なのに(たぶん)、異世界で異空間な感じがすごくて、読んでいると頭がグルグルしてきます。
読後は乗り物酔いみたいな気分になる作品でした。ちょっと疲れた・・・・・・
☆あらすじ☆
配達人のイットは今日も真っ赤な愛車「ダットサン」にお荷物少女のイソラと荷物を乗せてひた走る。イットが運ぶ荷物の届け先はいつもどこか風変わり。千人以上の人が住む家や辺鄙な土地に暮らす謎の一家など、一筋縄ではいかない彼らの頼みにイットはなぜか巻き込まれて…!?荷物にまつわる、ちょっと不思議な人々と、二人の日常を描く新感覚配達人ストーリー。
以下、ネタバレありの感想です。