『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?#02』(枯野瑛著/角川スニーカー文庫)★★★★☆
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? (2) (角川スニーカー文庫)
前巻の感想はこちらから
ディストピアな世界観が最高に好みなシリーズなのですが、2巻もやっぱり面白かったです!
とても情緒的で素晴らしかった1巻ラストの雰囲気を崩さないまま話が進んでいきます。切ない。
少しずつ謎が明かされ始めましたが、同時にまたも不穏なラスト。ちゃんと3巻も出てくれるといいのですが。
☆あらすじ☆
妖精兵であるクトリたちが決戦に赴いてから半月。彼女たちはまだ、戻らない。次代を担う妖精兵である少女・ティアットを連れ、11番浮遊島へ適性検査に向かったヴィレムは、そこで「決戦敗北」の報を受けるが…。“人間”に代わり“獣”を倒し、死にゆく定めを負った少女妖精たちと、たったひとり生き延びた“人間”の青年教官の、儚くも輝ける日々。第2幕。
以下、ネタバレありの感想です。
帰還の約束を果たせずに戦死してしまったクトリ達・・・・・・
・・・・・・という夢オチから始まって良かったーー!ほんと良かったーーー!騙された!!
勘弁して下さいよ、ほんとに。1巻ラスト的に死んでもおかしくないし、作品の雰囲気的に死亡事後報告とかありえそうなんでちょっと信じてしまったじゃないですか!
そういうわけで、任務そのものには失敗してしまったものの、無事にヴィレムのもとに帰ってきたクトリ。
ノーモーションからのハグは素敵でした!普段飄々としているヴィレムだけに、こういう「思わず」といった行動にはぐっとくるものがあります。
感動の再会は果たしたものの、ハグの衝撃やフィルのいざこざで「おかえり」「ただいま」を交わせないまま。
その状態のまま、ヴィレムはかつての仲間に会うためにクトリたちと一旦別れてしまいます。
2巻にして人類滅亡後の現在の世界の成り立ちが明らかになりました。
大賢者スウォンは口絵の厳めしいおじいちゃんがあの口調だと思うと不思議な感じになりますwなんか可愛い。口絵の会話がおかしいですよね。それにしてもヴィレムのロリコン疑惑は筋金入りなのか。まぁ間違ってないからゴニョゴニョ
スウォンが隠している秘密は何だったのでしょう?1巻ラストで〈獣〉が叫んでいた言葉の内容と関係があるのでしょうか?
地上にまだ何かありそうな口ぶりでしたよね・・・・・・。
そんな伏線回収ターンを挟んだ直後にヴィレムにもたらされたクトリ危篤の報。
ああやっぱりかー!と泣きそうになりました。
クトリは残り少ない命を必死にヴィレムへの恋に燃やそうとする姿がとても切ないです。可愛いけど切なすぎる。
そんなクトリだからいつ死んでもおかしくはなさそうだったものの・・・・・・。
今回はなぜか蘇生できてしまいましたが「代償」が何なのかわからなくてとても不安です。
ほんと、ハッピーエンドになってくれればいいのですが。
いやむしろバッドエンドでもいいので、ちゃんと風呂敷を畳んで完結できるといいのですが。
こんなに面白くて素敵な作品なのに売れ行き良くなくて3巻発売できるかわからないなんて・・・・・・無体な(ノД`)
きっと続きが出ると信じて。
3巻がとても楽しみです。
![]() | 終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? (2) (角川スニーカー文庫) 枯野 瑛,ueKADOKAWA/角川書店 売り上げランキング : 4460Amazonで詳しく見る |
「終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?2」への1件のフィードバック